top of page

6ヵ月後の帰国に向けての3つの準備

 



 只今3月、夏(8月)に帰国予定の方は、残り6ヵ月です。 帰国に向けての準備を進められていることだと思います。


帰国に向けてのお子さまの教育関係の準備としては、

 ① 帰国後に入る学校選び

 ② 入学・転入の受験準備(転入試験に要注意!)

 ③ 帰国後の学校の授業にスムーズに対応できるための進度合わせ

をしておくといいと思います。

『① 帰国後に入る学校選び』においては、もっと前の帰国1年前あたりから当スタッフとの保護者面談を繰り返しながら、どの学校にはいるとお子さまがいい成長をしてくれるのかを相談しながら、学校の情報収集(教育内容、カリキュラム、入学・転入試験の有無など)を行います。そして、その中からお子さまの学力、将来の進路に合う学校を保護者様と知恵を出し合いながら候補を絞っていきます。(当講師&スタッフは全員、日本の学校現場経験豊富は元高校教師であり、あらゆる試験[中学・高校入試、転編入試験、大学入試]を含む日本の教育事情に詳しいです。)

        詳しくはこちらを参照☞『①帰国後の学校選び』の記事



『② 入学・転入の受験準備』

 帰国後に公立の小・中学校に入る場合は受験の心配はありませんが、私立の小・中学校、中高一貫校、高校(私立も公立も両方)に入学・転編入する場合は試験がありますので、当然受験対策は必要です。

 ここで要注意なことは、

  入学試験と転入試験の対策は全く違います!!


        詳しくはこちらを参照☞『②入学・転入の受験準備』の記事


『③ 帰国後の学校の授業にスムーズに対応するための進度合わせ』

 国を超えての超えての学校の転校は、お子様にとって多少なりともストレスはかかり、新しい環境に馴染むために時間もエネルギーも必要とします😢。そんななか、学習においてのストレスだけでも軽減させてあげたいと考えています。


 各学校の授業の進み方は異なります。使用する教科書によって習う順番も異なり、同じ内容でも言葉の使い方も異なるのです。このちょっとした違いに戸惑う生徒も多いです。だから、帰国後に通う学校と同じ教科書で、現在の授業の進度に合わせて勉強しておくとよいです。

 さらに、私たちHappy Study Supportの授業では、余裕のあるお子さまにはもう少し先の内容も身に付けてもらいます。それは、不慣れな新しい学校生活のなかで、授業だじぇでも「これ知ってる!」「これは出来るよ‼」というものがあれば、この小さな自信が日々の不安の気持ちを少しでも解消してくれるからです😊。


     詳しくはこちらを参照☞『③帰国後の学校にスムーズに対応する準備』の記事


 さあ、帰国にむけてしっかり準備していきましょう。















(#帰国準備 #帰国 #海外在住の教育 #海外赴任 #帰国子女 #海外在住オンライ学習 #オンラインレッスン #マンツーマン指導  )

bottom of page